• HOME
  • 第1展示室
  • 第2展示室
  • 第3展示室
  • 第4展示室
  • 第5展示室
  • 企画展
  • BLOG

2021.05

2021.05.07 01:30
有間皇子物語・ショートムービー
予告編です。丸山で撮影が行われました。空撮が見所です。
2021.05.05 01:34
オンライン写真展(2)~初夏編~
春のオンライン写真展に引き続き、「初夏編」を企画しました。例年なら、この時期の風物詩といえば、、5月 田植え、イチゴ摘み、山口中学トライやるウィーク6月 初旬 有馬川「ホタルウォーク」 _屋台村   ジャガイモ・タマネギの収穫7月 7日 夏祭り(お願い)コロナ禍の中、イベント開催が取りやめとなっています。     過去の画像をお持ちの方は、ぜひ、たくさんの投稿をお願いします。   
2021.05.01 08:21
火打ち石
火打ち石、、、聞いたことはあっても実際のところどうやって使うのか、わかるようでわからない。 朝ドラでこんな場面がありました。

西宮市山口町郷土資料館

西宮市山口町の歴史、伝統文化・産業、民俗資料を展示する郷土資料館です。 この地域で出土した七世紀の土器、645年大化の改新の立役者・孝徳天皇が当地に行幸されたことに関わる資料とその再現装束(着用体験もできます)、秋祭りで繰り出される檀尻(だんじり)の実物展示、伝統産業・竹細工を詳細に解説、等々に加え、昔の民具・農機具・教科書・写真などを展示するコーナーでは、実際に触って使ってみる体験もできます。

記事一覧

Copyright©nym-kyodo